自動車関連の知識

トナラ―が駐車場出現!なぜ(理由)隣に?対策やじじいに限らない心理&性格は?【画像】

トナラ―駐車場

ここでは、トナラ―はなぜ隣に停めたがるのかの理由と対策について。じじいに限らないその心理&性格は?チョイ調べてみました。

今、クルマのジャンルで話題になっているのが「トナラー」。「トナラー」とは読んで字のごとく隣に停めたがるクルマのことです。早速本論に入ります。

>>  車の知識とメンテナンス&防犯対策の知識などのまとめ記事

 

トナラ―はなぜ隣に停めたがるのか?理由&心理や性格は?

まず、トナラ―(とならー)は、なぜ隣に停めたがるのかの理由について・・・。

 

隣のトナラ―出現の理由は?

  1. 何となく自分のクルマと同じ雰囲気や同ジャンルのクルマの隣に停めたくなる深層心理
  2. 寂しがり
  3. 駐車場で目印タイプのトナラ―
  4. クルマを傷つけたくない

 

1.何となく自分のクルマと同じ雰囲気や同ジャンルのクルマの隣に停めたくなる深層心理

トナラ―駐車場

これ、何となく分かる気も。とくに、ミニバンや外車に乗っていると、何となく、同じジャンルのクルマの近くに停めたくなる心理です。

もう少し掘り下げると、乗り手に会ってもいないのに、何となく親近感を感じていて、隣に停めたくなってしまうとかあるかもですね。たとえば、道を走っていて、自分の愛車と同じ車種を見ると、つい目で追っていたり、次のような独り言を言っていたりとかあるかもです。

「あのモデルは○○か~。自分よりも○○円高いか~」

「あのカラーは○○か。ちょいファンキー気味じゃね?」

「あの年齢でこんな色に乗るんだ・・・自分もあっちの色にしとけばよかったかな?

「色違いだな~」

「やたらよく見るから、今、売れているんだ・・・」

このあたりの心理は複雑かもしれないですね。

 

2. 寂しがり

いわゆるショッピングモールとかパチンコ屋とかで、「ほとんどクルマがない~」ような状況で、ポツンと数台停まっているケースで、つい隣に停めたくなる理由が「寂しがり」とか、人と寄り添いたくなる気持ちかも。

こんな理由で、トナラ―する人は「寂しがり」とか「最近何かあった人」かもですね。

実際、ついトナラ―してしまう人も、自己分析で自分を寂しがり屋と思う傾向も出ているようですよ。

 

3. 駐車場で目印タイプのトナラ―

正直、車庫入れのあまりうまくない人が、駐車場であなたのクルマを目印にしてトナラってくることもあるかもです。

 


バックモニターがついていない+スカスカ状態の駐車場で、所定の位置にまっすぐにクルマを停めることが苦手タイプの人が、左右ないしは、どちらかに車が停まっていると、それを目印にして、駐車するというわけです。

これも、アルアルかもですね。

 

4. クルマを傷つけたくない

トナラ―駐車場

これは、逆に密集している駐車場で、良い車とか自分と似たジャンルのクルマの横についトナラ―してしまう場合、自分のクルマを傷つけたくない深層心理が働いているかもです。

たとえば、ボディぼこぼこで、ボロッボロのクルマの横にはあまり停めたくないですよね。

多分、それは、扱いが荒いからボロボロになっているわけで、そういうクルマの乗り手は、おそらく何も考えずにドアを開け閉めしているはずだし、隣に停めていたら、巻き添え食いそうじゃないですか・・・

買い物を終えて戻ってみたら、自分のクルマに傷が・・・「あっーあのクルマか!」なんてイヤじゃないですか。

自分と同じ車種やジャンルのクルマに乗っている人は、なんとなく気をつかいそうですしね。ドアパンチなんてしないように、注意深く行動しそうな感じがします。

多分、それを深層心理で警戒してあるいは分かっていて、良い車とか自分と似たジャンルのクルマの横についトナラ―してしまうかも。

ちなみに、自分もそうです。

ただ、あくまでも混んでいる駐車場の場合ですけど。

 

理由はいろいろあり・・・駐車場のトナラ―例

理由やワケはいろいろあるにしても、駐車場のトナラ―例を紹介。

トナラ―に悩まされている人多いですね。

 

 

正直、この人たちがなぜトナラ―してくるのか、分かりませんが、気になりますよね~。

 

トナラ―対策は?じじいだけじゃない

そんなトナラ―対策はあるのでしょうか?結論・・・「ない!」となりそうですが、今できそうなのは、これくらいしかない気が。

・端に停める!

ま~、壁際とか駐車場の端に停めるといっても、結局空いている側にトナラ―が来る可能性も大なんですけどね・・・。

また、トナラ―は、年齢層が高い人が、車庫入れしやすいという理由で、隣に停めてくることもあるんですが、若い人もなり得ますので・・・。

トナラーの共通項は、運転の得意か苦手かという部分でしょうね。つまり、高齢者も免許を取って間もない若者も、運転が苦手で、目印を欲しているということかもですね。

なので、駐車場の奥とか、入り口から離れていれば、完全にトナラ―対策できるわけでもないですしね。

トナラー対策はもう少し調べてみたいと思います。

 

まとめ

自分なりに考える、トナラ―(とならー)が、わざわざ、なぜ隣に停めたがるのかの理由について・・・。

 

隣のトナラ―出現の理由は?

  1. 何となく自分のクルマと同じ雰囲気や同ジャンルのクルマの隣に停めたくなる深層心理
  2. 寂しがり
  3. 駐車場で目印タイプのトナラ―
  4. クルマを傷つけたくない

トナラ―を笑ってみていられるか、イライラするかは、そのときの自分の精神状態にもよるかもしれませんが、ガラガラの駐車場で、わざわざ寄り添うようにトナラ―されると「?」という感じですね。

トナラ―は、駐車場だけに限らず、さまざまな場面で登場するので、面白いと言えば面白いですね。何か良い対策があれば、また追記します。

 

>>  グーグルマップの代わりの無料アプリは?なぜゼンリンはMapboxと提携?理由は

>> 車の税金(自動車税)が走行距離別で決まる理由は…なぜ?いつから?

>>  車の燃費を良くする方法!実体験で検証済み!ガソリンの燃費向上の厳選8つのコツ!

>> ETCゲートが開かないトラブルの対処方法3ステップ&注意点

>> 雪道に強い車ランキング・トップ5とは

>> 車の知識まとめ記事

Sponsored Links

-自動車関連の知識

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.

Copyright© vehicle info , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.